文献
J-GLOBAL ID:201702256235994156   整理番号:17A1719945

Cu(II),Cd(II)およびPb(II)金属イオンの収着のためのアミドキシム基をもつpolyacrylonitrile/Na Yゼオライト複合材料の官能化【Powered by NICT】

Functionalization of polyacrylonitrile/Na-Y-zeolite composite with amidoxime groups for the sorption of Cu(II), Cd(II) and Pb(II) metal ions
著者 (5件):
資料名:
巻: 332  ページ: 727-736  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複合材料(PAN NaYゼオライト)は,Na-Yゼオライトの存在下でのアクリロニトリルの重合により調製した。複合体は,複合体のニトリル基に対するヒドロキシルアミンの反応によりアミドキシム化により官能化した。収着剤(APNa Yゼオライト)を,FTIR分光法,X線回折,熱重量分析,走査電子顕微鏡,ゼータ電位測定及びBET分析により完全に特性化した。地方の水道水の精製のために試験される前にAPNa Yゼオライトの収着特性は,合成溶液からのCu(II),Cd(II)およびPb(II)の回収について調べた。収着特性をpH効果,取込速度,収着等温線の研究によって特性化した。擬2次速度式は速度論的プロファイルとよく一致した。収着等温線をLangmuir,FreundlichおよびSips方程式を用いてモデル化した。熱力学的パラメータは,温度の変化により評価した。Cu(II)とCd(II)の収着が吸熱が,Pb(II)回収率は発熱性である。金属イオンは5M塩酸溶液を用いて脱着に成功した。高濃度のNaClは収着性能を変化させ,金属結合をわずかに減少させることをフミン酸と反対であった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
吸着,イオン交換 

前のページに戻る