文献
J-GLOBAL ID:201702257469397073   整理番号:17A1587059

術前合併症による腹腔鏡補助全胃切除術後の腹部合併症への影響【JST・京大機械翻訳】

Impact of preoperative comorbidities on abdominal complications after laparoscope-assisted total gastrectomy for gastric cancer
著者 (10件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 275-280  発行年: 2017年 
JST資料番号: C2797A  ISSN: 1673-9752  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:腹腔鏡補助全胃切除術(LATG)術後の腹部合併症に対する術前の合併症の影響を検討する。方法:回顧性症例対照研究方法を採用した。2008年1月から2015年12月にかけて,福建医科大学附属病院と病院で治療した1657例のLATG胃癌患者の臨床資料を収集した。術後の175例の患者は腹部合併症が発生し、その中の78例は術前の合併症がなく、97例は術前の合併症があった(疾患の種類は1種52例、2種は30例、≧3種は15例)。分析方法と観察指標;(1)LATGの胃癌患者における術後合併症の危険因子を分析するために,手術後の合併症の危険因子を分析した。(2)LATGによる胃癌患者の術後合併症のリスク評価を行った。(1)独立因子を従属変数として用いて,線グラフを確立し,一貫性指数を計算した。(3)LATG後の腹部合併症の発生率を,異なる術前の合併症の患者において比較した。(4)術前の合併症によるLATG胃癌患者の術後の腹部合併症の多要素分析を行った。(5)経過観察。外来診察と電話方式を用いてフォローアップを行い、患者の術後の生存状況を把握した。経過観察期間は2016年5月であった。単変量解析と計数データを比較するためにx2検定を採用し,多変量解析にはロジスティック回帰モデルを用いた。生存率をKaplan-Meier法によって計算した。【結果】(1)LATGを有する胃癌患者における腹部合併症の危険因子を分析した。単一因子分析の結果は以下のことを示した。年齢,BMI,術前合併症の種類,手術時間,術中出血量はLATG胃癌患者の術後の腹部合併症に影響を与える関連因子である(X2=4.487,16.602,10.361,4.567,7.482,P<0.05)。多変量解析の結果は以下のことを示した。BMI,術前の疾患の種類,術中の出血量の推定はLATG胃癌患者の手術後の腹部合併症に影響を及ぼす独立因子である(OR=1.966,1.204,1.423,95%信頼区間:1.355~2.851,1.014~1.431,1.013~1.999,P<0.05)。(2)LATGによる胃癌患者の術後合併症のリスク評価を行った。BMI,術前の合併症の種類,術中の推定出血量を変数として,LATG胃癌患者の術後の腹部合併症のリスクを予測する列図を確立した。それらの一貫性指数は,0.703であった。(3)LATG後の腹部合併症の発生率を,異なる術前の疾患患者において比較した。術前の合併症の種類は0種、1種、2種、≧3種の患者はLATG術後に腹腔感染例の数がそれぞれ21、8、13、3例で、吻合口の漏出例数はそれぞれ13、10、9、5例で、腹腔出血の発生数はそれぞれ6、3、6、2例であった。異なる術前の合併症患者の上述の指標を比較すると、統計学的有意差が認められた(X2=10.677、10.436、9.245、P<0.05)。(4)LATGを伴う胃癌患者における術後合併症の多変量解析は,手術前に行われた。BMI≧25kg/m2,術中の推定血液量>82mLは術前の合併症を有するLATG胃癌患者の術後合併症の独立危険因子である(OR=2.104,1.771,95%信頼区間:1.307~3.387,1.146~2.738,P<0.05)。(5)経過観察;1657例の患者のうち,1568例は手術後のフォローアップを受け,その中に術前の合併症があるLATG術後の腹部合併症が発生した97例の患者はすべてフォローアップを受けた。経過観察期間は4~99か月で,追跡調査期間の中央値は47か月であった。フォローアップ期間中、患者の5年生存率は58.1%で、その中の97例は術前合併症がLATG術後に腹部合併症が発生した患者の5年生存率は57.4%であった。結論:術前の合併症はLATG胃癌患者の術後に腹部合併症を発生する独立因子である。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
運動器系疾患の外科療法  ,  臨床麻酔学一般  ,  術前処置 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る