文献
J-GLOBAL ID:201702258102827602   整理番号:17A1221208

教育用CAD/CAM教材の開発 (第4報,NCプログラム教材の開発)

Development of Educational CAD/CAM Teaching Material (4th Report, Development of NC Program Teaching Material)
著者 (1件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 321-330(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0886A  ISSN: 2188-9023  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多人数で,しかも,初心者から経験者が混在するCAD/CAM教育の体制を確立する目的のために,CAMシステムで作成するNCプログラムを必要に応じて追加修正できる能力を養うための教材の開発を図った。この課題に対し,NCプログラム教材といてGコードシュミレータとオンラインGコード学習システムを開発し,これらを実用化した。そして,その教育的効果として本授業の成績の推移と小テストの結果,およびアンケート結果から,これらNCプログラム教材が本授業の学習に役立つことを述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAD,CAM  ,  数値計算 
引用文献 (6件):

前のページに戻る