文献
J-GLOBAL ID:201702258484540244   整理番号:17A0034123

火山灰の構成元素含有率に及ぼす噴火口からの距離の影響

著者 (4件):
資料名:
巻: 92  号:ページ: 3-12  発行年: 2017年01月01日 
JST資料番号: G0801A  ISSN: 0369-5247  CODEN: NOOEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
北海道十勝,網走地方の農耕地は火山性土壌地帯である。火山性土壌は農業生産上問題が多い。火山の噴出源からの火山灰の飛距離により土壌の主要構成元素と農業生産に重要な元素がどのように変化するかを調査した。調査対象は,樽前山の最も新しいAD1739のテフラであるTa-aとし,調査地点は樽前山から東方向に26kmの苫小牧市から290kmの網走市とした。試料採取地点,採取地点の土壌断面及び試料の分析法を紹介する。火山灰の飛距離と鉱物組成を見ると,26kmの地点の重鉱物と軽鉱物の比率はほぼ50%,50%であるが,64km地点の重鉱物の割合は30%以下,290km地点では10%以下に低下した。重鉱物はMg,Fe,Mn,Znが含有率が高く,軽鉱物はNa,Ca,Al,Siが含有率が高い。重鉱物は輝石,磁性鉱物が認められ,軽鉱物は長石が主体である。微量元素であるMn,Zn,Cuの網走地方の農耕地土壌の含有量は,両鉱物の存在比率から推定される含有量よりもかなり低い値であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌化学  ,  火山地質学一般 
引用文献 (17件):
  • Ďuda R and Rejl L. 1986. Minerals of the World. p.390. Arch Cape Press, New York.
  • 北海道火山灰命名委員会 1972. No.1 北海道の火山灰分布図. 北海道火山灰命名委員会事務局, 札幌.
  • 国際食糧農業協会 2002. 世界の土壌資源. アトラス. p.22, 古今書院, 東京.
  • 久保 栄 1938. 火山灰地. pp.1-347. 新潮社, 東京.
  • 国立天文台 2005. 理科年表. p.667. 丸善, 東京.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る