文献
J-GLOBAL ID:201702258521754871   整理番号:17A1275550

スーパーキャパシタベース貯蔵を用いた動的荷重の優勢を伴う発電ベースマイクログリッドの安定性の改善【Powered by NICT】

Improving the stability of SEIG based microgrids with predominance of dynamic loads by using supercapacitor-based storage
著者 (2件):
資料名:
巻: 2017  号: OPTIM-ACEMP  ページ: 648-653  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,顕著な電力を中心とした誘導電動機(IM)を摂食したとき自励誘導発電機(SEIG)から供給されたマイクログリッド(MG)の動的挙動の改善に焦点を当てた。IM結合により誘発される一過性領域中のMGを維持するために,スーパーキャパシタ(SC)に基づく短期エネルギー貯蔵システムは,MG制御システムに追加した。ステップコンデンサバンクを用いて,動的荷重に必要な無効電力を補償する。DC側にダンプ負荷(DL)を持つ電圧源インバータ(VSI)は定常状態時のMG電圧と周波数安定性の原因であった。直流電圧があるしきい値下で減少すると,SCシステムはVSI直流リンクへのパワーを注入し,MGパラメータの安定性を改善する始めた。シミュレーションを用いて,提案した制御構造の有効性を検証した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般  ,  太陽光発電 

前のページに戻る