文献
J-GLOBAL ID:201702258815342214   整理番号:17A0819830

アミド基を有するポルフィリン誘導体が形成する単分子配列のSTM観測

著者 (3件):
資料名:
巻: 97th  ページ: ROMBUNNO.2PC-112  発行年: 2017年03月03日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二次元界面において安定な分子配列を形成するポルフィリンは,分子コンダクタンス測定のテンプレートとして有用な分子ユニットである。本研究ではアミド基を有するポルフィリン誘導体を合成し,固液界面において形成される単分子配列を走査型トンネル顕微鏡(STM)で観察した。配列のパターンとしてedge-on配列とface-on配列が確認でき,その分子配列形成の濃度依存性及び溶媒依存性を調査した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
八員環以上の複素環化合物 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る