文献
J-GLOBAL ID:201702258890098928   整理番号:17A0792469

低ヒステリシスを持つ高感度湿度センサのためのポリイミド-polyurethane/尿素ブロック共重合体【Powered by NICT】

Polyimide-polyurethane/urea block copolymers for highly sensitive humidity sensor with low hysteresis
著者 (6件):
資料名:
巻: 134  号: 24  ページ: ROMBUNNO.44973  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリイミド(PI)-polyurethane-尿素(PU)ブロック共重合体(PI PU75/25,PI PU50/50,およびPI PU25/75)は高性能容量性湿度センサを得るために種々のXn(11/21/31)による重合(Xn=73/49/25)とイソシアナート末端ウレタンプレポリマの種々の数平均度無水物末端Hポリ(アミック酸)プレポリマ間の反応により調製した。純粋PIとPUもPI PU共重合体と比較するために調製した。PI PUブロック共重合体の水吸収%/水蒸気透過速度,熱的および機械的性質とセンシング特性に及ぼすPU含量の影響を調べた。共重合体の熱安定性と機械的性質は,PU含有量の増加と共に著しく減少した。センサの感度は,PU含有量を0から025wt%まで急激に増加し,その後やや増加した。センサのヒステリシスは50wt%までのPU含有量の増加と共に急激に減少し,その後やや減少した。これらの結果は,純粋なPIを用いた場合と比較して二種の共重合体(PI PU75/25とPI PU50/50)を用いての見かけの上側を示し,センサ性能の観点から。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理的性質一般  ,  共重合 

前のページに戻る