文献
J-GLOBAL ID:201702259052312119   整理番号:17A0460596

稲発酵粗飼料及び焼酎粕濃縮液混合飼料の利用技術の確立 稲発酵粗飼料,焼酎粕濃縮液混合飼料調製方法の確立

著者 (2件):
資料名:
巻: 2012  ページ: 16-18 (WEB ONLY)  発行年: 2012年 
JST資料番号: U0960A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大分県北部振興局管内ではコントラクターが充実していることもあり,転作作物として稲発酵粗飼料(以下,イネWCS)選択する耕種農家が増加し,2010年度には約370ha,2011年度には約1,360haが作付けされている。イネWCSは牛の嗜好性は高いものの,タンパク質含量が低く,多量に摂取すると搾乳牛ではTDN摂取量の低下,繁殖牛では受胎率の低下が懸念されるため適切な給与が求められている。一方,大分県内の製造粕の97%以上が焼酎粕で占めており,これまでもその飼料化について検討しており,高タンパク質飼料として現場でも利用されている。北部振興局管内には県内有数の酒造メーカーがあり,飼料化を行ってきたが,乾燥物では製造コストがかかるため,濃縮液プラントを設置し畜産農家への供給を計画している。しかし,焼酎粕濃縮液(以下濃縮液)は毎日生産され,保存性は高いものの液体であるためストックヤードが必要で,飼料として給与する際は他の飼料との混合が必要である。そこで,嗜好性は良好だがタンパク質の低いイネWCSとタンパク質は高いが取り扱い難い濃縮液を混合飼料として調製・利用する方法について検討した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
牛 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る