文献
J-GLOBAL ID:201702259181965340   整理番号:17A1006266

金属材料の成分分析における試料処理方法の検討

著者 (1件):
資料名:
号: 51  ページ: 31-35  発行年: 2017年06月26日 
JST資料番号: Z0364A  ISSN: 1347-1430  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄鋼・鋳鉄材料の成分分析をICP発光分析装置で行うにあたり,試料の溶液化までの前処理方法が重要となっている。そこで本研究では鉄鋼・鋳鉄材料の標準物質を用いたICP発光分光分析法による定量分析を行い,その測定値と標準物質の校正値の違いについて評価を行ったので報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄鋼材料  ,  金属,合金の化学分析 
引用文献 (4件):
  • JIS G 1258-1; 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第1部: 多元素定量方法-酸分解・二硫酸カリウム融解法 (2014)
  • JIS G 1212; 鉄及び鋼-けい素定量方法 (1997)
  • 現場で役立つ金属分析の基礎, オーム社 (2009), pp.115-150
  • 分析化学実技シリーズ 機器分析編 4 ICP発光分析, 共立出版 (2013), pp.58-103
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る