文献
J-GLOBAL ID:201702259214554186   整理番号:17A0625585

現場で活かす酪農技術 繁殖 不受胎牛対策&牛群改良を同時並行 中標津町農協で実現させた取り組み

著者 (1件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 20-22  発行年: 2017年06月01日 
JST資料番号: L0332A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
北海道根室管内の中標津町農協管内で,不受胎牛へホルスタインの優良血統胚を移植し,遺伝能力の高い次世代牛を産ませ牛群改良できるか検証した。調査1は農場採卵の成績,調査2は胚移植の成績,調査3は次世代牛の改良について調査した。調査1は,平成25年11月~28年7月に16戸の酪農家で未経産牛15頭,経産牛8頭から採卵した。より遺伝応力が高い乳牛からの採卵で,正常卵数162個,Aランク80%の130個,Bランク13%の21個,Cランク7%の11個であった。農場採卵で1頭あたり正常卵数は7個と標準的な結果であった。調査2は不受胎牛81頭,正常牛35頭で,発情後7日目に胚移植を行った。その結果,不受胎牛35頭が受胎し,受胎率は43.2%となった。正常牛の受胎率は48.6%,同時期の不受胎牛の人工授精受胎率は35.7%であった。調査3では平成27年2月~28年11月に得られた21頭の次世代牛から5頭を選抜し,SNP検査を行った。結果,4頭が総合指数上位15%を超え,優良次世代牛であった。これにより。農場採卵での不受胎牛対策,後継牛確保,牛群改良,次世代牛確保を同時進行で行うことが可能であることが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
牛  ,  繁殖管理  ,  飼育動物の育種 

前のページに戻る