文献
J-GLOBAL ID:201702259354937025   整理番号:17A1832167

量子ナノ光学のための近赤外におけるプラズモン金ナノコーン【Powered by NICT】

Plasmonic Gold Nanocones in the Near-Infrared for Quantum Nano-Optics
著者 (8件):
資料名:
巻:号: 22  ページ: ROMBUNNO.201700586  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2486A  ISSN: 2195-1071  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プラズモン金ナノコーンはナノスケールでの光-物質相互作用を制御するための優れた可能性を提供する。例えば,量子効率と放射減衰速度と同様に,放出された光子の角度分布と偏光を調整するための単一エミッタ周辺フォトニック環境を改質するために利用することができる。しかし,曲率の所望アスペクト比とチップ半径を持つ高品質ナノ構造を作製する未だ挑戦的である。ここでは,この研究は,構造,続いて金層のスパッタリング蒸着によりを定義するために基板上に有機金属前駆体の電子ビーム誘起堆積を基幹とした高品質プラズモン金ナノコーンの作製について報告する。法は汎用性があり,100~nmの範囲と小さなアスペクト比の寸法のナノコーンの作製のための非常に良好な空間分解能を有し,一方,6nmまでの曲率の非常に鋭い先端半径を示した。ナノコーンは,近赤外領域における共鳴を持つように設計した,金の吸収が小さくなった。単一ナノ粒子分光法を用いて,本研究はそれらの光学的性質を特性化し,プラズモン共鳴を測定し,50nmまでの線幅を見出した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  金属薄膜 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る