文献
J-GLOBAL ID:201702259611071400   整理番号:17A0649795

水道行政のこれから 水道未普及地域-「水道」に大きな問いを投げかける小さな存在

著者 (2件):
資料名:
巻: 108  号:ページ: 104-112  発行年: 2017年06月01日 
JST資料番号: S0255A  ISSN: 0387-3382  CODEN: TOMOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水道未普及地域の問題から,水道行政の今後について論じた。限界集落の水利用実態,小規模水供給施設整備等に関する公的支援,NPO法人地域水道支援センターによる調査・支援等を紹介した。自給自足による水供給・利用の要因として地理的条件で水道が敷設されなくとも豊富な天然水資源が活用可能で,共同体の強い結束で自給が成立したこと,施設老朽化,高齢化で施設維持が困難化したこと,水源域の変化等を挙げた。岡山県津山市の深山水道組合における地元・NPO・市の三者協働による小規模水道整備事業を事例として紹介した。今後の水道行政に関して管路整備だけではなく多様な方式の水供給を検討する必要性を論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水利用,その他 
引用文献 (3件):
  • 特定非営利法人地域水道支援センター、「小規模集落飲料水供給施設調査中間報告」(2013年5月)
  • 保屋野初子、「日本の水道の『過剰』『過疎』問題と水ガバナンス」『生活協同組合研究』(2013、2、vol.445)
  • バングラデシュ国公衆衛生工学局総合能力強化プロジェクト カウンターパート研修資料
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る