文献
J-GLOBAL ID:201702259953443871   整理番号:17A1297028

裏磐梯地域の酸性湖沼・銅沼における水生昆虫相

著者 (3件):
資料名:
号: 60  ページ: 15-22  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: L7685A  ISSN: 0912-0300  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
pHの低い酸性湖沼に生息する底生動物についての調査を目的とした。裏磐梯地域で最もpHの低い湖沼である銅沼および名称が付けられていない池沼において2012年,2015年および2017年の3回にわたって調査して25種群の底生動物を記録した。これはトンボ目でイトトンボ科,ヤンマ科,トンボ科の3種,カメムシ目でミズムシ科,マツモムシ科,アメンボ科の7種,ヘビトンボ目でセンブリ科の1種,トビケラ目でトビケラ科の1種,コウチュウ目でコツブゲンゴロウ科,ゲンゴロウ科,ミズスマシ科,ガムシ科の10種,ハエ目でカ科,ユスリカ科の2種であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学 
引用文献 (21件):
  • Bricknell, I.R. and W.T.W. Potts (1989) The distribution of the ion transporting cells of Plecoptera in relation to pH and the osmotic environment, The Entomologist, 108(3): 176-183.
  • 平澤 桂・吉井重幸・三田村敏正 (2011) 磐梯朝日国立公園の水生昆虫I, ふくしまの虫, (29): 21-24.
  • 廣瀬孝太郎・長橋良隆・佐藤一男・高貝慶隆 (2012) るり沼と赤沼の沈着物の沈着状況と構成元素について, pp.61-67. 「裏磐梯五色沼湖沼群の環境調査中間報告書」, 福島大学大学院共生システム理工学研究科研究プロジェクト型実践教育推進センター自然共生・再生プロジェクト部.
  • 猪苗代盆地団体研究グループ (編著) (1988) 磐梯火山と湖の生いたち, 文化書房博文社, 東京.
  • 石田昇三・石田勝義 (2005) トンボ目 (蜻蛉目) Odonata, pp.129-236. 「日本産水生昆虫 科・属・種への検索 (川合禎次・谷田一三共編)」, 東海大学出版会, 秦野
もっと見る
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る