文献
J-GLOBAL ID:201702260295594774   整理番号:17A1641418

偏光保持Pandaファイバにおける格子アーク誘起長周期のセンシング特性【Powered by NICT】

Sensing Characteristics of Arc-Induced Long Period Gratings in Polarization-Maintaining Panda Fiber
著者 (4件):
資料名:
巻: 17  号: 21  ページ: 6953-6959  発行年: 2017年 
JST資料番号: W1318A  ISSN: 1530-437X  CODEN: ISJEAZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
偏波面保存パンダ光ファイバで作製した長周期格子のセンシング特性,電気アーク放電法を用いての研究を示し,議論した。特に,最初の三クラッディングモードの共鳴波長シフトを三環境パラメータの関数,歪,温度,および周囲の媒質屈折率など。偏光入力状態の関数としての感知挙動の変化を調べ,議論した。達成された結果は,環境パラメータへの各共鳴波長の感度は,クラッドモード次数と偏光入力光により調節され,幾つかの魅力的な特性であることを示した。例えば,遅い偏光状態における最低次クラッディングモードは実用的に鈍感温度と周囲屈折率が,歪に敏感であった。温度感度と歪感度は,入力光の偏極に伴う反対の符号を示した。周辺屈折率に対する感度は,高速偏光状態の場合に高かった。これらの結果は,この素子が3パラメータセンサとして作用できる可能性の具体的な展望を示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光導波路,光ファイバ,繊維光学 

前のページに戻る