文献
J-GLOBAL ID:201702260296685398   整理番号:17A1148979

排水に潜在するエネルギーの回収や利活用へ向けた技術の動向 発酵法を用いた廃水・廃棄物からの水素生産・利用技術

著者 (1件):
資料名:
巻: 40(A)  号:ページ: 314-318  発行年: 2017年09月10日 
JST資料番号: Z0777A  ISSN: 0916-8958  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2014年4月に閣議決定されたエネルギー基本計画に,水素はわが国の中心的な2次エネルギーと位置づけられた。バイオマスとしての廃水・廃棄物からの水素製造は,低炭素化にも貢献が可能であるが,まだその技術レベルは商業的な実用化に至っていない。そこで,本稿では,主要な発酵水素生産技術を解説するとともに,これまでの研究で明らかにされた課題とその解決に向けた展望を述べた。現在主流となっている1)暗条件水素発酵,2)光合成水素発酵,3)微生物電気分解法について説明した上で,それぞれの方法,特に発酵法に関わる課題,即ち,投入原料,反応槽形状,操作条件,微生物群集構造,および経済性について解説した。発酵法については,これまでの研究で,高速・高収率の連続水素発酵を行うための指針が明らかになってきているが,今後は,メタン発酵をはじめとする他の競合技術に対する優位性を示す必要があることを指摘した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料  ,  下水道工学,廃水処理一般 
引用文献 (15件):

前のページに戻る