文献
J-GLOBAL ID:201702260336902414   整理番号:17A0503331

セルロースナノファイバーによるスルホエチルセルロース電解質膜の複合効果

著者 (4件):
資料名:
巻: 67th  ページ: ROMBUNNO.K18-P1-23  発行年: 2017年02月27日 
JST資料番号: L1221B  ISSN: 1349-0532  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
直接メタノール形燃料電池用電解質膜への適用を目的とし,スルホエチルセルロース(SEC)に対し製法や原料の異なるセルロースナノファイバー(CNF)を複合することにより電解質膜を作製した。これらのCNF複合電解質膜ではSECのみの電解質膜と比べ引張強度が高く,CNFの補強効果が確認された。セルロース自体はプロトン伝導性を示さないので,CNF複合電解質膜のプロトン伝導度はSECのみの電解質膜よりも低かった。しかし,TEMPO酸化CNFを複合化した場合ではSECのみの電解質膜と同等のプロトン伝導度を示し,TEMPO酸化により導入されたCNF中のカルボキシル基がプロトン伝導に寄与していることが示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池  ,  多糖類 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る