文献
J-GLOBAL ID:201702261104560196   整理番号:17A0947979

他藩からの引水の歴史と新しい技術の導入から現在へ「淡河川・山田川疏水」

著者 (1件):
資料名:
号: 181  ページ: 62-67  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: S0654A  ISSN: 0287-8593  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
明治生まれの「淡河(おうご)川疏水」と大正生まれの「山田川疏水」は,二つの疏水の頭文字をとって,「淡山疏水」と呼ばれる。兵庫県下最大の一級河川加古川の支流である淡河川と山田川に命の水を求めた各疏水は,用水確保の歴史と工夫を重ねた施設群が現在に引き継がれ,国営東播用水農業水利事業関係施設と一体的に機能している。淡河川・山田川疏水計画は,山田川疏水構想の1771年(明和8)が最初で,淡河川疏水が着工(1888年(明治21))された100年以上前だった。本稿は,淡河川・山田川疏水という歴史的施設の建設の歴史とその後の県営事業による大改修,さらに国営東播用水事業,及び国営東播用水二期農業水利事業による改修,補強,水利再編などについて記した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
河川調査・計画  ,  農業土木 
引用文献 (1件):
  • 淡河川・山田川疏水開発の経路をたどる「いなみ野台地を潤す“水の路”」2010. 3 いなみ野ため池ミュージアム運営協議会
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る