文献
J-GLOBAL ID:201702261273877268   整理番号:17A0992883

離散化された仮想内部結合を用いたプラスチック破壊シミュレーション【Powered by NICT】

Plastic fracture simulation by using discretized virtual internal bond
著者 (6件):
資料名:
巻: 178  ページ: 169-183  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0119A  ISSN: 0013-7944  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
塑性変形は延性材料の破壊の前に常に局在した。マイクロボンドレベルに塑性と破壊を統一するために,塑性破壊埋込結合ポテンシャルは格子モデルを提案した。離散化仮想内部結合(DVIB)を新たに開発した格子モデル,格子結合細胞から構成されている。この提案された結合ポテンシャルを用いて,DVIBは塑性変形の不可逆性特徴を捕捉し,破壊エネルギー保存性をもつ材料の塑性破壊伝搬をシミュレートすることができる。シミュレーション結果はメッシュサイズには無関係であった。統一結合ポテンシャルは格子モデルを安定化し,塑性破壊シミュレーションにおいてより信頼性のあるシミュレーション結果となった。塑性破壊シミュレーションのためのより直接的な,簡単で効率的な方法を提供する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の材料  ,  ゴム・プラスチック材料  ,  金属材料 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る