文献
J-GLOBAL ID:201702261436286374   整理番号:17A0652519

銀行IT子会社3.0-求められる新しい役割-

著者 (1件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 20-21  発行年: 2017年05月20日 
JST資料番号: L5014A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
銀行の第3次オンラインシステムの開発を目的として設立された銀行のIT(Information Technology)子会社は,システムの維持と機能追加の役割だけで存続するのが難しくなっている。本論文では,ソーシャルメディア時代のWeb(Web3.0)に倣い,銀行IT子会社の新しい在り方を「銀行IT子会社3.0」と呼び,FinTech企業との連携といった最新のITとの関わりにおいてその役割が期待されることを論じた。銀行が自ら主役となるように新しい商品やサービスを開発するには,連携する異文化の企業の力量を見極める目利き力が必要であり,幅広いIT知識に基づく検討・検証が求められるので,ロイヤリティもスキルも期待できるIT子会社は適任である。一方,組織に足りないスキルは外部の専門家の受け入れだけでは十分ではなく,将来の合併企業化も視野に入れて外部ベンダーと包括的な協業を行う必要があり,ゴールを共有できる特定の製品に縛られないパートナーの選択が重要なことを論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  原価管理一般  ,  経営工学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る