文献
J-GLOBAL ID:201702261454511596   整理番号:17A0503460

スギのセシウム吸収量を左右する要因の解明のための水耕実験-吸水量と培養液中カリウム濃度の影響について-

著者 (3件):
資料名:
巻: 67th  ページ: ROMBUNNO.Q18-P2-05  発行年: 2017年02月27日 
JST資料番号: L1221B  ISSN: 1349-0532  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京電力福島第一原子力発電所事故により放出された放射性セシウム(Cs)が樹体内に取り込まれ,辺材だけでなく心材にまで移行することが様々な研究グループによって報告されてきた。木材中の放射性Cs濃度の将来予測を行う上で,どのような条件で樹木の放射性Csの吸収量が多いのか少ないのかということを明らかにすることが重要な課題となっている。本研究では,スギの吸水量が根からのCs吸収量を左右するかどうかを明らかにするため,水耕実験を行った。また,イネ等の植物ではCsの同属元素であるカリウム(K)の存在が根からのCs吸収を抑制することが知られているため,スギでも同様の現象が見られるか併せて検証した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
森林植物学  ,  環境の汚染及び防止  ,  その他の汚染原因物質  ,  土壌汚染  ,  植物栄養 

前のページに戻る