文献
J-GLOBAL ID:201702261587833283   整理番号:17A0663415

伊勢湾4地区におけるアサリ資源量の推定と資源変動要因の抽出

Estimation of standing stock and factors affecting the stock fluctuation of asari clam Ruditapes philippinarum in four regions of Ise Bay, Japan
著者 (15件):
資料名:
巻: 81  号:ページ: 110-123  発行年: 2017年05月25日 
JST資料番号: Y0112A  ISSN: 0916-1562  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
伊勢湾においてアサリの資源変動要因を抽出するため,2012-2014年に主漁場4地区(鈴鹿地区(若松,白子),香良洲地区,松阪地区(松名瀬,三渡川),伊勢地区)の3つの水深帯(水深帯I:1m以浅,II:1-5m,III:5-10m)において,アサリの分布中心(平均密度の高い水深帯)と資源量を調査した。その結果,香良洲地区,松阪地区,伊勢地区における分布中心は水深帯Iと推定された。一方,鈴鹿地区のそれは不明瞭であったが,2013年11月と2014年5月の鈴鹿地区白子では水深帯IIと推定された。2012-2014年の4地区の中で最大の資源量は2014年5月の鈴鹿地区での4,246トンと推定され,その70%は面積の大きい水深帯IIIのものであった。このような大規模資源の出現と消失は,貧酸素水塊の消長と関連があることが示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  漁場・漁況 
引用文献 (34件):
  • 天川哲也・関口秀夫 (2015) 伊勢湾のメガベントス群集の分布と底層環境との関係. 沿岸海洋研究, 53(1), 97-110.
  • 網尾 勝・吉田 裕 (1968) 木曽三川河口域におけるハマグリ・アサリの生態学的研究-特に資源について. 木曽三川河口資源調査報告, 5, 905-924.
  • 萩田健二 (1985) 貧酸素水と硫化水素水のアサリのへい死に与える影響. 水産増殖, 33(2), 673-71.
  • 萩田健二・石川貴朗 (1985) 伊勢湾におけるアサリの産卵期について. 水産増殖, 32(4), 213-215.
  • 羽生和弘 (2015) 伊勢湾南部の保護水面におけるアサリ資源量の長期変動. 三重県水産研究所研究報告, 24, 19-36.
もっと見る

前のページに戻る