文献
J-GLOBAL ID:201702261631418156   整理番号:17A0363828

低温溶液相技術による集合酸化亜鉛ナノ構造成長させた金属ナノ粒子【Powered by NICT】

Metal nanoparticle assisted growth of assembled zinc oxide nanostructure by low temperature solution phase technique
著者 (4件):
資料名:
巻: 186  ページ: 214-216  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0935A  ISSN: 0167-577X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,容易な溶液相経路により集合した酸化亜鉛ナノ構造の金属ナノ粒子指向成長を報告した。銀ナノ粒子を有するSi基板は低温水熱成長を受ける。Coulomb引力は,Agナノ粒子表面上へのZn成長種のマイグレーションをもたらした。SEM分析は,Agナノ粒子上の酸化亜鉛ナノ構造の優先的な核生成と成長を明らかにした。より長い反応時間を,集合したZnOナノ構造のようなクワの形成をもたらした。XRD解析は,酸化亜鉛ナノ構造の成長を確認した。形成されたZnOナノ構造は,励起子再結合に対応する良く定義されたバンド端PLピークを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  セラミック・陶磁器の製造 

前のページに戻る