文献
J-GLOBAL ID:201702262072508876   整理番号:17A1742664

静電紡糸による空気ろ過用の階層的ポリアミド66/ポリアクリロニトリル/ポリエーテルスルホン(PA-66/PAN/PES)サンドイッチ構造膜を調製した。【JST・京大機械翻訳】

Preparation of Anti-layered Polyamide-66/Polyacrylonitrile/Polyethersulfone(PA-66/PAN/PES) Sandwich Structured Membrane for Air Filtration by Electrospinning
著者 (7件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 1025-1032  発行年: 2017年 
JST資料番号: C2116A  ISSN: 0251-0790  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
簡単で効果的なポリアミド66/ポリアクリロニトリル/ポリエーテルスルホン(PA-66/PAN/PES)複合繊維ろ過材料を,処理したステンレス鋼ネットワーク(SSM)上に電気紡糸により調製した。中間層は,N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)を溶媒とするPAN/PES混合物を用いて,電気紡糸によって調製した。走査型電子顕微鏡(SEM)と比表面積試験の結果は,PESの量が同じ紡糸条件下で繊維の直径を減少させ,膜の空隙率を増加させるのに有利であることを示した。同時に,引張試験により,SSMを持たない膜の機械的性質(5.857MPa)を測定した。PESの良好な疎水性により,ろ過膜の表面は相対的に良好な疎水性効果を示し,接触角は約130.58°であった。サンプルの厚さが等しい場合、実際の空気環境における0.3~5μmの粒子に対して遮断試験を行うことにより、PAN/PES-3の濾過効率は99%以上に達したことが分かった。ろ過膜の再生性能を,機械的振動と空気の逆流によって研究した。また、噴霧塗装を用いて、防振層のろ過媒体の基質を研究した。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半合成・合成繊維 

前のページに戻る