文献
J-GLOBAL ID:201702262090313766   整理番号:17A1694061

織物によるホルムアルデヒドの放出と吸収

Release and absorption of formaldehyde by textiles
著者 (3件):
資料名:
巻: 24  号: 10  ページ: 4509-4518  発行年: 2017年10月 
JST資料番号: W1128A  ISSN: 0969-0239  CODEN: CELLE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
様々な織物製品から室内へのホルムアルデヒドの放出を調べた。大気中のホルムアルデヒドの分析はオンラインアセチルアセトン法(Acac)と2,4-ジニトロフェニルヒドラジン法(DNPH)を使用した。放出試験は14種類の織物を使用して,1m3のガラス室を使用して行った。測定は23±0.5°Cで相対湿度45±3%で行った。ホルムアルデヒドのドーピングは100μg/m3とした。その結果,天然繊維は合成繊維より強いホルムアルデヒドシンクとして機能した。織物は少なくとも数時間はホルムアルデヒドに対する保護機能を有することが分かった。しかしながら,皮膚層を通したホルムアルデヒドの浸透は他の化学物質より低かった。空中の汚染物質の皮膚を介しての吸収に及ぼす織物の影響は十分に調べられていない。この点に関しては更なる曝露試験を考慮する必要がある。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
繊維化学・分析 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る