文献
J-GLOBAL ID:201702262283434592   整理番号:17A0234424

災害対応ロボット -福島第一原子力発電所建屋内探査用ロボット-

著者 (1件):
資料名:
巻: 34  号: 10  ページ: 671-675(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: Y0482A  ISSN: 0289-1824  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地下鉄サリン事件の教訓を基に,災害対応ロボットQuinceがNEDOの戦略的先端ロボット要素技術開発プロジェクト「被災建造物内移動RTシステム」において実用化に向けたプラットフォームとして研究がスタートした。開発の第1段階で機能の検証を目的に,ロボットのKenafを開発し,第2段階で実用化を目的としたQuinceを開発した。第3段階は予定されていない開発であった。被災した福島第一原子力発電所のモニタリングロボットへの転用を目的とした開発が行われた。レスキューロボットKenafの特徴やバッテリー等の課題を説明し,Quinceの開発に至る経緯を説明した。Quinceは2010年10月より,千葉市消防局に消防資機材として,現場に投入され,ハイパーレスキュー隊員のための訓練に使用された。その後,国産ロボットの1号機として,福島原子力発電所内モニタリングロボットとして活動した。原子炉建屋内の無線通信,ロボットの耐放射性特性等に言及した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (2件):
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水冷却炉の安全性  ,  原子炉炉心・制御系  ,  ロボット工学一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る