文献
J-GLOBAL ID:201702262685978486   整理番号:17A1705995

厚膜によって調整されたファセット化NiO(111)表面と水の相互作用【Powered by NICT】

Interaction of water with faceted NiO(1 1 1) surface tuned by films thickness
著者 (7件):
資料名:
巻: 667  ページ: 8-12  発行年: 2018年 
JST資料番号: C0129B  ISSN: 0039-6028  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NiO(111)膜の極性表面と水の相互作用は,種々のin situ表面分析手法と同様に,ex situ走査電子顕微鏡と原子間力顕微鏡を用いて調べた。{100}ファセットは,アニーリングによるNiO(111)膜上に形成された。{100}ファセットと裸の(111)面の間の境界とファセットに及ぼす隅角部は水の解離を容易にすることができる。総境界長さ及び角部位の数は膜厚と共に変化した。解離したヒドロキシル基は,より薄い膜上に700Kまでは熱的に安定であった。水解離の活性は膜厚を調整することによって調整することができた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属の表面構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る