文献
J-GLOBAL ID:201702262794086037   整理番号:17A0589866

神奈川県におけるツバメの塒入りに対する観察者の印象評価について

Evaluation of Observer’s Impressions of Roost Containing Behavior of the Barn Swallow (Hirundo rustica) in Kanagawa Prefecture
著者 (5件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 719-722  発行年: 2017年03月31日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,神奈川県におけるツバメの塒入りに対する観察者の印象評価について報告した。先ず,ツバメは,我が国における人と関わりの深い身近な野生鳥種といえること,本研究は,減少傾向とされるツバメに対するさらなる保全意識の向上や啓発方法の模索のため,その一要素となりうるツバメの塒入りの魅力について,観察者の印象評価から把握することを目的とすること等を報告した。次に,調査対象地および調査方法,結果について報告した。最後に,考察として,本研究は,ツバメへの保全意識の向上や啓発方法の模索のため,その一要素となりうるツバメの塒入り行動の魅力について,観察者の印象評価から把握することをアンケート結果の分析から試みたこと,2年間の調査からツバメの塒入りが持つ生態的様態の観察は,当該種の保全を普及啓発する一要素として有用であると思われること,一方で,本研究は,観察直後の印象評価を把握したものであり,観察以後の印象評価の変化に関わる追跡調査は課題といえること等を報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災 
引用文献 (14件):
  • 1) 日本野鳥の会: ツバメの現状: 日本野鳥の会ホームページ<http://www.wbsj.org/nature/research/tsubame/decrease.html>,2016.9.15 更新,2016.8.8 参照
  • 2) 日本野鳥の会: 消えゆくツバメをまもろうキャンペーン:日本野鳥の会ホームページ<http://www.wbsj.org/nature/research/tsubame/>,2016.9.15 更新,2016.9.8 参照
  • 3) 多摩川流域ツバメ集団ねぐら調査連絡会(2008): 多摩川流域ツバメ集団ねぐら調査報告:多摩川流域ツバメ集団ねぐら調査連絡会発行,110pp
  • 4) 日本野鳥の会: パンフレット「ツバメのねぐらマップ」: 日本野鳥の会ホームページ<http://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/supervisor-and-lending/swallow-roost-map/>,2016.9.15 更新,2015.7.8 参照
  • 5) 深町加津枝・奥敬一(2001): 里山ブナ林に対する地域住民と都市住民の景観評価および継承意識の比較: ランドスケープ研究65 (5) ,647-652
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る