文献
J-GLOBAL ID:201702263130081457   整理番号:17A0928513

増強光線力学療法と治療効果のリアルタイムモニタリングのためのキメラペプチドの酸性誘発腫瘍貯留/内在化

Acidity-Triggered Tumor Retention/Internalization of Chimeric Peptide for Enhanced Photodynamic Therapy and Real-Time Monitoring of Therapeutic Effects
著者 (8件):
資料名:
巻:号: 19  ページ: 16043-16053  発行年: 2017年05月17日 
JST資料番号: W2329A  ISSN: 1944-8244  CODEN: AAMICK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,増強光線力学療法(PDT)と非侵襲的リアルタイムアポトーシスイメージングのための,腫瘍の酸性環境で応答するプロトポルフィリンIX-連結キメラペプチドを開発した。腫瘍内の軽微な酸性環境が,キメラペプチドのカルボキシレートアニオンの高速のプロトン化を誘起することを明らかにした。このプロトン化により,キメラペプチドのζ電位の増加,疎水性の向上,サイズの増加および球状から球面円柱状への形態転換をもたらし,これらにより腫瘍領域における高速な蓄積と長期保存,選択的細胞内在化およびPDTの増強を実現した。さらに,カスパーゼ-3の基質となるオリゴペプチド配列をもつこのキメラペプチドはPDTの過程で活性酸素種を生成して細胞アポトーシスを開始し,続くカスパーゼ-3酵素による高速加水分解によりアポトーシスイメージングに必要な高いS/N比のリアルタイム蛍光シグナルが得られることを確認した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ペプチド  ,  八員環以上の複素環化合物  ,  有機化合物・錯体の蛍光・りん光(分子)  ,  腫ようのその他の治療法  ,  生体の顕微鏡観察法 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る