文献
J-GLOBAL ID:201702263257105638   整理番号:17A0590712

機械工学のフロンティアを切り開くバイオエンジニアリング メカノバイオロジーの誕生と今後の展望

著者 (1件):
資料名:
巻: 120  号: 1182  ページ: 18-21  発行年: 2017年05月05日 
JST資料番号: F0228A  ISSN: 0021-4728  CODEN: NKGKA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近10年間で急速に興隆してきた新しい分野の学問であるメカノバイオロジーについて,その中核を成す力覚を中心に誕生の軌跡と今後の展開を考察した。メカノバイオロジーは生体における力の役割とその仕組みを明らかにする融合領域の学問である。初めに,身体機能を調節する力覚と細胞機能を調節する力覚について概説した。ついで,1984年の培養骨格筋細胞における機械受容チャネルの発見を端緒とするメカノバイオロジーの発展の履歴を説明した。さらに,近未来の動向と課題としてメカノメディシンとメカノバイオエンジニアリングについて述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物科学一般 
引用文献 (19件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る