文献
J-GLOBAL ID:201702263338058518   整理番号:17A0936053

低分子量キトサンへのキチン及びエビ殻の塩基触媒一段メカノケミカル変換【Powered by NICT】

Base-catalysed, one-step mechanochemical conversion of chitin and shrimp shells into low molecular weight chitosan
著者 (4件):
資料名:
巻: 19  号: 12  ページ: 2783-2792  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2066A  ISSN: 1463-9262  CODEN: GRCHFJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
キチン及び未精製のエビ殻粉末,キチンは機械的ミリング下で塩基触媒の存在下での同時脱アセチル化と解重合を受けるから一段階で低分子量キトサン(LMWC)の合成のために開発した容易な固相メカノケミカル法。法は,従来の多段階方法より有利である,改良された効率,有意に低減された環境影響を特徴とする。伝統的方法と比較して,塩基使用量は約1/10に削減され,得られたLMWC生成物の分子量ははるかに狭い分布,多分散性値1.1のみであった。脱アセチル化と分子量の程度は,ボールミル粉砕パラメータを変化させることによって調整することができる。基の異なるタイプの影響を固体NMR解析と制御実験で調べ,両方の解重合と脱アセチル化における塩基の重要な役割を指摘した。キチン及びエビ殻の塩基触媒メカノケミカル変換は価値ある製品のための貝類漁業廃棄物の価格を設定効果的に無溶媒方法を提供する。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
多糖類 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る