文献
J-GLOBAL ID:201702263950500282   整理番号:17A1537772

非対称N-グリカンの新しいクラスによるグリカン蛋白質相互作用を解読する【Powered by NICT】

Decoding glycan protein interactions by a new class of asymmetric N-glycans
著者 (9件):
資料名:
巻: 15  号: 42  ページ: 8946-8951  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0499C  ISSN: 1477-0520  CODEN: OBCRAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
N-グリカンは通常グリカン結合蛋白質との相互作用により重要な生理学的過程および疾患過程に関与している。これまで構造的に規定されたN-グリカンはグリカン結合研究のための良好な候補とした。クラス均一不斉N-グリカンのEndoM N175Q触媒迅速グリカン拡張を用いたグリカンオキサゾリン結合とN-グリカンにより合成した。N-グリカンの他の分枝上のかさ高い基による分岐バイアス結合と空間阻害はレクチンとグリカンマイクロアレイ研究によりこれらのグリカンを含むグリカン蛋白質相互作用で観察された。これらの新しい化合物はグリカンとグリカン結合蛋白質の新しい機能をより良く理解するために,機能的グリコミクス研究に対して有用である。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物学的機能  ,  グリコシド,配糖体 

前のページに戻る