文献
J-GLOBAL ID:201702264225672101   整理番号:17A1829957

紫外線近赤外領域への応答を用いた高感度低バンドギャップペロブスカイト光検出器【Powered by NICT】

Highly Sensitive Low-Bandgap Perovskite Photodetectors with Response from Ultraviolet to the Near-Infrared Region
著者 (15件):
資料名:
巻: 27  号: 42  ページ: ROMBUNNO.201703953  発行年: 2017年 
JST資料番号: W1336A  ISSN: 1616-301X  CODEN: AFMDC6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
それは最も使用頻度の多いメチルアンモニウムハロゲン化鉛ペロブスカイトの比較的大きなバンドギャップによる広帯域応答ペロブスカイト光検出器(PPD)を得るために大きな挑戦である。報告されたPPDの応答範囲は紫外-可視領域に限られている。,高感度PPDは活性層として低バンドギャップ(≒1.25 eV)(FASnI_3)0.6(MAPbI_3)0.4ペロブスカイトを用いて作製した,300~1000nmの広帯域応答を示すことに成功した。PPDの性能はペロブスカイトとC_60層の厚みを調整することによって最適化することができる。厚さ1000nmのペロブスカイト層と70nm厚のC_60層を持つ最適化されたPPDは 0.2Vバイアス下で65%以上のEQEと350から900nmにほぼ平坦な外部量子効率(EQE)スペクトルを示した。一方,最適化されたPPDは, 0.2Vで近赤外領域における10を超える~12Jonesの3.9nAの抑制された暗電流,0.4A W~ 1の高い応答性(R),高い比検出能(D*)を示した。このような高感度広帯域応答PPD,自己出力条件としてうまく動作することができる,多色光検出への大きな応用可能性を提供する。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  分析機器 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る