文献
J-GLOBAL ID:201702264509168280   整理番号:17A0997724

水冷冷板の熱流力性能を向上させるための円筒多孔質インサート【Powered by NICT】

Cylindrical porous inserts for enhancing the thermal and hydraulic performance of water-cooled cold plates
著者 (2件):
資料名:
巻: 121  ページ: 863-878  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0667B  ISSN: 1359-4311  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,Rhombi八重項の単位セルデザインを有する多孔質インサートの新しいクラスを円筒流動チャネルを持つ水冷冷板の熱的及び流体力学的性能を向上させるために提案した。選択レーザ溶解(SLM)は,インサートは,単一構築片における流路壁に統合したコールドプレートを作製した。全体で,同じ単位格子の大きさの多孔性構造を持つが,異なる充填率pp+Sを有する異なる単位セルサイズと三部分的に満たされたコールドプレート(AP1およびAP2,AP3)の多孔質構造を充填した完全にそれらの流路を持つ三コールドプレート(P1,P2およびP3)を調べた。これらの結果は,種の異なるねじれ率(Y/D)のヘリックスを挿入した空の流路と流路とコールドプレートと比較した。多孔性(ε),支柱長さ(L),幅(W)および平均細孔径(d_ave)のような多孔質構造の幾何学的特性を決定し,それぞれの多孔質構造の透過率(K)および慣性係数(C_E)を得たそれらの水力学的性能は,Forchheimer-Darcy方程式を用いて特性化した。空チャンネルと螺旋を挿入したコールドプレートと比較して,多孔質挿入体を有するコールドプレートは局所的(h_x)と長さ平均(h_ave)熱伝達率の著しい増強を示した。全体で,空チャネルコールドプレートと比較して,P1は18322W/m~2Kとh_aveで383%まで増強の高いh_x値を示した。一方,熱伝達係数も充填比の増加,AP3と部分的に満たされた多孔質インサートを用いた冷板の中で最も高いh aveを示し,空チャンネル,ヘリカル挿入及び完全充填多孔質インサート(P3)の低温平板のそれを超えると共に増加した。一定ポンピング動力で,P1,P2,P3およびAP3も試験した他の全てのコールドプレートよりも一貫して低い平均熱抵抗(R_ave)を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
相変化を伴う熱伝達  ,  熱交換器,冷却器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る