文献
J-GLOBAL ID:201702264852225149   整理番号:17A0907949

マツ針葉の炭素熱法によるp型6H-SiCナノワイヤの合成【Powered by NICT】

Synthesis of p-type 6H-SiC nanowires by pine needle carbothermal method
著者 (8件):
資料名:
巻: 199  ページ: 113-115  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0935A  ISSN: 0167-577X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
6H-SiCナノワイヤはマツ針葉の炭素熱法により合成した,ナノ形態と結晶構造キャラクタリゼーションは,ナノワイヤがウルツ鉱構造を持つことを示し,直径は[102]の結晶成長方向をもつ約100~200nmであり,長さは10μmを超えた。ナノ電界効果トランジスタは,個々のナノワイヤに基づいて構成される,電気的研究は,合成したままの6H-SiCナノワイヤはp型伝導を示すことを示し,移動度は5.7×10~8cm~2V~ 1S~ 1であり,キャリア濃度は5.2×10~18cm~ 3である。p型伝導率は核形成と成長過程で化学量論組成の偏差に起因。合成されたままの6H-SiC NWはナノエレクトロニクス応用のための優れた化合物半導体材料である。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  塩 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る