文献
J-GLOBAL ID:201702265024140216   整理番号:17A0148743

チェコ共和国,ボヘミア地塊のMoldanubian帯からのエクロジャイトの部分溶融の証拠

Evidence for partial melting of eclogite from the Moldanubian Zone of the Bohemian Massif, Czech Republic
著者 (6件):
資料名:
巻: 111  号:ページ: 405-419(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: G0150B  ISSN: 1345-6296  CODEN: JMPSCA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ボヘミア地塊(チェコ共和国)のMoldanubian帯からのエクロジャイトは超高圧(UHP)と超高温(UHT)の変成環境(P>4.0GPa,T>1000°C)を経験している。チェコ共和国東部,Nove Dvoryから採集したエクロジャイトの1試料には優白質のポケットが認められる。エクロジャイトの有黒質部の鉱物組合せは,ざくろ石+オンファス輝石+ルチル+後期生成鉱物(黒雲母+角閃石+斜長石)である。優白質ポケットは主として斜長石から成り,ほどほどの量のざくろ石と単斜輝石及び少量の黒雲母と角閃石を含む。優白質ポケット中のざくろ石と単斜輝石粒子は切子面状の形態を示し,一方優黒質部のそれらは不規則形状を示す。このことから,優白質ポケット中のざくろ石と単斜輝石粒子はかつてメルトに取り巻かれていたと考えることが出来る。なぜなら,メルトはそのような切子面状の形態の形成に必要な自由空間を提供できるからである。優黒質部中のざくろ石粒子の主要及び微量元素組成は優白質ポケット中のそれらと同じである。単斜輝石に関しても,優黒質部中の不規則形状粒子と優白質ポケット中の切子面状粒子の間で,その主要及び微量元素組成に差は認められなかった。もしメルトがレンズ状若しくは層状のエクロジャイトとともにかんらん岩岩体を取り巻く片麻岩から生じたとすると,優白質ポケット中の単斜輝石の組成は優黒質部中のそれとは全く異なっていたであろう。更に,単斜輝石の組成から見積もられたメルトの微量元素組成は,エクロジャイトの部分溶融で生成可能であるトーナル岩-花崗閃緑岩(TTG)のそれと似ている。したがって,これらの観察と分析データから,優白質ポケットはエクロジャイトの部分溶融によってエクロジャイト内部に生じた初生的メルトであることが示唆される。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
岩石成因論 
引用文献 (42件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る