文献
J-GLOBAL ID:201702265539223840   整理番号:17A1507142

抗菌およびUV保護特性に伴う酸化第二銅ナノ粒子のグリーン組立による毛織物のnanocolourationのためのよりクリーンな合成法【Powered by NICT】

A cleaner route for nanocolouration of wool fabric via green assembling of cupric oxide nanoparticles along with antibacterial and UV protection properties
著者 (3件):
資料名:
巻: 166  ページ: 221-231  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0750A  ISSN: 0959-6526  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
は環境及び経済的考察による繊維染色と仕上げのような化学製造の全ての面で有毒化学物質および処理段階の置換または還元が必要である。本論文では,グリーン集合酸化第二銅ナノ粒子が,よりクリーンで経済的な方法として一段階処理による表面プラズモン共鳴効果だけでなく,抗菌性および紫外線保護特性を考慮した羊毛繊維をnanocolorに利用されている。焦げた葉の市販灰とSeidlitzia Rosmarinus植物の茎によって提供されたアルカリ性条件下で毛織物の存在下で酢酸銅溶液のグリーン還元により行った。X線回折分析,エネルギー分散X線分光法,マッピング,電界放出走査型電子顕微鏡像,Fourier変換赤外スペクトル及びUV-visスペクトルで確認された毛織物への銅酸化物ナノ粒子の生成。洗浄,ラビング,光とアルカリスポッティングに対して非常に良好な定着度をもつ軽い暗黒から得られた処理した布の褐色。酸化第二銅着色織物は,酸と接触した金属および金属酸化物ナノ粒子の浸出に起因する酸スポッティングに対する中程度の堅牢度を示した。試料の色変化は,織物からの第二銅酸化物ナノ粒子の全浸出の際の高濃度硫酸とギとして強い無機および有機酸の比色検出に使用できる可能性がある。さらに,処理した織物は引張強さとUV保護特性の改善とグラム陰性細菌としてグラム陽性菌及び大腸菌と黄色ブドウ球菌からなる両方の病原性細菌に対して優れた抗菌作用を示した。最後に,この簡単で環境に優しいルートを大規模にグリーン集合した酸化第二銅ナノ粒子による多機能織物に適用することができる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
染色・仕上げ一般  ,  環境問題  ,  染料 

前のページに戻る