文献
J-GLOBAL ID:201702265573306302   整理番号:17A0968582

チオシアン酸塩アンテナを有するスタンナトラン様[4.4.4.0~1,6]複素三環すず酸アニオン:Fe~3+,Cu~2+およびCo~2+イオンのための発色反応団【Powered by NICT】

A stannatrane-like [4.4.4.01,6] heterotricyclic stannate anion possessing rhodanide antennae: A chromoreactand for Fe3+, Cu2+ and Co2+ ions
著者 (5件):
資料名:
巻: 463  ページ: 54-60  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0620A  ISSN: 0020-1693  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複素環すず誘導体を合成するためのaminotrisphenol配位子(H_3L)の探索は,スタンナトランのような[4.4.4.0~1,6]ヘテロ三環スズ酸塩アニオン[LSnCl_2]~-(1)の予想外の生成をもたらした。さらに,チオシアン酸アンモニウムとのメタセシス反応はチオシアン酸塩誘導体[LSn(NCS)2]~-(2)へのアクセス,発色団プローブであることが証明されたを提供した。適用し,元素分析,種々の分光学的方法(FT-IR,NMR(~1H, ~13C, ~119Sn),UV-Vis,質量)およびX線結晶学(2~年)のような特性化法は,これらのイオン性化合物の形成と一致している。チオシアン酸官能化スタンナトランのような化合物(2)は三脚O_3Nドナー系により発生させたSnの周りの歪んだ八面体環境とトリエチルアンモニウム塩と二cis構成チオシアン酸塩のN原子として単離された。自由三脚配位子(H_3L)とチオシアン酸アンモニウムに比べてrhodanidesのこの特別な組織はキレート剤と発色団特性を付与した2といくつかの金属イオン(Fe~3+,Cu~2+およびCo~2+イオンのような)に対するその比色および光学応答を増強した。金属イオンのキレート化のための二座配位子として2の役割は金属錯体と同様に観察されたスペクトル挙動の増強された安定性の原因である可能性がある。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遷移金属元素(鉄族元素を除く)の錯体の結晶構造  ,  第11族,第12族元素の錯体 

前のページに戻る