文献
J-GLOBAL ID:201702265875660045   整理番号:17A0575891

教育効果と作業効率の向上のための体感型ARマニュアルの提案-HMDとKinectを用いたシステムを大型プリンタの操作に適用する際の一考察

A Proposal of Intangible AR Manual for Improvement of Training Effect and Working Efficiency-A Consideration to Apply This System Using HMD and Kinect to the Operation of the Large Printer
著者 (3件):
資料名:
号: 240  ページ: 27-36  発行年: 2017年03月31日 
JST資料番号: X0568A  ISSN: 0910-8173  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,仮想現実,拡張現実,複合現実技術を基礎とし,教育効果等の向上のための体感型ARマニュアルを提案し,システム構築に必要な事項について実験により検討した。本システムを使うことで,実習生は実物を使った教育や訓練の活動を体験することができるが,その際に,実習生の動作を非接触型のモーションキャプチャであるKinectで認識し,装着しているHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を介して支援情報を得る。本研究では,実習生の動作を認識するために用いるKinectによる3つの動作判定方式を提案した。これらを楽器演奏のための教育プログラムに適用し,各々の特性を実験的に確認した。これら結果を受け,本システムを大型プリンタのロール紙取り付け作業に適用する方法を検討し,支援情報に基づく実験から,各工程での被験者の行動を観察し,使用性と課題を確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI 

前のページに戻る