文献
J-GLOBAL ID:201702266245908906   整理番号:17A0325169

ニペコチン酸由来のカチオン性両親媒性化合物のCDC20siRNAとパクリタキセル共同ロードしたポリマー ナノメータリポソームは異種移植神経芽細胞腫を阻害する【Powered by NICT】

CDC20siRNA and paclitaxel co-loaded nanometric liposomes of a nipecotic acid-derived cationic amphiphile inhibit xenografted neuroblastoma
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 1201-1212  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2323A  ISSN: 2040-3364  CODEN: NANOHL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
神経芽細胞腫の翻訳ゲノミクスの分野での最近の重要な進歩にもかかわらず,高リスクNB児の全生存率は腫瘍再発および/または薬剤耐性腫瘍による5年以上であり続けている。新しいニペコチン酸由来のカチオン性両親媒性物質(NACA)から調製した神経芽細胞腫標的ナノメータ(130 150 nm)循環安定リポソームシステムの開発について報告した。リポソーム(130 150 nm)のサイズ範囲を,動的光散乱と透過型電子顕微鏡の両方により確認した。ゲル電気泳動分析の所見は,NACA(90%の捕捉効率)のリポソーム内にカプセル化されたsiRNAはRNアーゼによる攻撃から保護されていることを明らかにした。NACAのFAM siRNA負荷リポソームを用いた細胞取込実験はGABA_A受容体を介して仲介されるとヒト神経芽細胞腫細胞(IMR 32)におけるリポソーム侵入を示した。NACAのCDC20siRNA負荷リポソームはCDC20siRNA負荷制御非標的化リポソーム(NTL)により仲介されるCDC20遺伝子ノックダウン効率と比較して,IMR-32細胞で有意に高いCDC20遺伝子サイレンシング効率を生じた。アネキシンV結合に基づくフローサイトメトリーアポトーシスアッセイとMTT細胞毒性アッセイでの知見は,NACAのCDC20siRNAとPTXを共負荷したリポソームで処理すると(80%)神経芽細胞腫細胞死をおそらく細胞のアポトーシス増強に起因しているという考えを支持する。重要なこととして,NACAの静脈内投与したCDC20siRNAとPTXを共負荷したリポソームは無胸腺ヌードマウスに異種移植したヒト神経芽細胞腫の増殖を有意に阻害した。NACAのリポソームを用いた同時デリバリー強力な抗癌siRNAと小分子化学療法薬の現在公開されている戦略は神経芽細胞腫の恐ろしい疾患と戦うための新たな扉を開く。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子操作 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る