文献
J-GLOBAL ID:201702266908628418   整理番号:17A1641193

直列補償電力系統におけるSSR研究のための境界モデル化の同定【Powered by NICT】

Identification of Modeling Boundaries for SSR Studies in Series Compensated Power Networks
著者 (5件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 4851-4860  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0872B  ISSN: 0885-8950  CODEN: ITPSEG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
直列補償を持つ大規模電力系統を考えると,分数調波共振(SSR)の研究は,モデルの複雑さと計算負荷のために,実際には,重要な課題である。これらの困難を解決するために,本論文では,大規模システムを減少させる制動感度指標と呼ぶ計量を用いた等価モデルにする方法を提案した。提案した計量を定量的にSSRの正確な研究を保証する等価モデルの境界を同定し,計算負荷を大幅に低減できる。方法の有効性は,修正IEEEニューイングランド10機39母線系統および16機68バスシステムのSSR研究への応用により検証した。本法によって得られた等価モデルは駆動点インピーダンス,電気的減衰,および過渡トルクの意味で元の系と比較した。得られたこれらの結果は,提案した方法から等価モデルは非常に短い計算時間で元のシステムのSSR(単純配列反復)動力学を再現できることを示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般 

前のページに戻る