文献
J-GLOBAL ID:201702267032576962   整理番号:17A1546996

位相板STEMを用いたナノ材料のコントラスト強調【Powered by NICT】

Contrast enhancement of nanomaterials using phase plate STEM
著者 (4件):
資料名:
巻: 182  ページ: 163-168  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0972A  ISSN: 0304-3991  CODEN: ULTRD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
軽元素から成る可視化材料は困難であり,このような材料の位相コントラストを増強するイメージング法の開発が多くの注目を集めている。本研究では,位相板透過型走査電子顕微鏡(P STEM),最近開発された,ナノ材料への応用を実証した。中心に小穴を有する非晶質炭素膜は入射電子波の位相を制御した,位相コントラスト伝達関数(PCTF)は正弦状cosine型から修飾した。PCTFの修飾は1nm~ 1以下の空間周波数で画像コントラストを向上させた。1nm~ 1以下の空間周波数を持つP STEMのためのPCTFである明視野STEMのそれよりも約三倍強かった。パワースペクトルを用いて得られた比率は,量子ドットの画像から得られた結果と一致した。生物学的材料の画像コントラストもP STEMにより増強された。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
顕微鏡法  ,  光学情報処理  ,  医用画像処理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る