文献
J-GLOBAL ID:201702267090921381   整理番号:17A0698887

光逐次回分反応器での藻類細菌粒状コンソーシアの開発【Powered by NICT】

Development of algae-bacteria granular consortia in photo-sequencing batch reactor
著者 (6件):
資料名:
巻: 232  ページ: 64-71  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0390B  ISSN: 0960-8524  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
藻類(ChlorellaとScenedesmus)と好気性顆粒を栽培し,藻類-細菌粒状共同体の開発と特性を実験で調べた。結果は粒状コンソーシアムは選択圧制御による開発に成功したことを示し,共同体における藻類バイオマスと細胞外高分子物質(EPS)濃度は,反応器の運転パラメータと顕著な相関を示した。全窒素とリン酸塩の最大比除去率は最大の藻類バイオマスを持つ粒状コンソーシアムから得られ,脂肪酸メチルエステル収率と共同体における藻類バイオマスとの間の相関は顕著に観察されなかった。種子藻類は光合成生物群集における優位性を維持したが,シアノバクテリアはわずかな割合(5.2 6.5%)を占めていた。異なった運用戦略を持つ細菌群集は有意差を示したが,成熟顆粒コンソーシアムにおける支配的細菌(Comamonadaceae,18.79 36.25%)は類似していた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料  ,  下水,廃水の生物学的処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る