文献
J-GLOBAL ID:201702267163792294   整理番号:17A1344300

高度分散性のジルコニア-ナノ結晶の持続可能な界面活性剤を用いないハイスループット合成【Powered by NICT】

Sustainable and surfactant-free high-throughput synthesis of highly dispersible zirconia nanocrystals
著者 (13件):
資料名:
巻:号: 31  ページ: 16296-16306  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここで高分散性(H_2Oの重量で45%まで)の立方晶ZrO_2ナノ結晶の調製のための費用対効果と調整された合成経路を報告した。「グリーン」法としてマイクロ波誘電加熱を適用した場合,この方法は,簡単であり,98%までの高収率の均一な2 3nm粒子を生成した。さらに,広範囲バッチサイズ(0.5~20g ZrO_2から)の,工業的応用のための興味あるにも適用可能であり,更にドーピング量を変えてイットリア安定化ZrO_2ナノ結晶の調製に適している。全体として,本論文では,核磁気共鳴及びガスクロマトグラフィー-質量分析による全ての関連する反応段階を解明することを目的とした。二つの革新的な合成ルートを提示したが,これは以前の研究で考慮されてこなかった。微細構造とナノ粒子の化学組成は電子顕微鏡,X線回折,動的光散乱,Raman分光法,X線吸収およびX線光電子分光法により分析した。さらに,アルコールZrO_2分散は種々の形態をもつナノ規模材料の調製,繊維並びに規則性メソ多孔質およびマクロ多孔質薄膜と粉末を含むに非常に適していることを実証した。まとめると,本研究は高品質ナノ粒子と構造化材料の製造のための青写真を提供し,溶液処理した金属酸化物の分野における更なる研究の引き金を引く可能性がある。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  電気化学反応 

前のページに戻る