文献
J-GLOBAL ID:201702267372151205   整理番号:17A1380484

昼間の下層雲の3次元変動により増強されたチベット高原の温暖化【Powered by NICT】

The warming of Tibetan Plateau enhanced by 3D variation of low-level clouds during daytime
著者 (10件):
資料名:
巻: 198  ページ: 363-368  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0252B  ISSN: 0034-4257  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
チベット高原(TP)は,最近の数十年間の明らかな温暖化を経験してきたが,この温暖化正確な理由は不明のままである。本研究では,CloudSat及び雲-エアロゾルライダーおよび赤外パスファインダ衛星観測に基づく2007年から2015年までのTPの気候温暖化に対する日中雲の三次元(3D)変動の影響の可能性を検討した。3D変化はほとんど生じ下層雲,その画分および幾何学的深さは約4.2%と130mで減少することを見出した。これらの変化は,約29.7mKで~2表面短波放射(SSR)の増加,人為的CO_2のそれよりも1桁大きいをもたらした。SSR(単純配列反復)の増加は,表面における直接太陽放射吸収を増加させ,これはTPの温暖化を有意に増強した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
リモートセンシング一般  ,  雪氷学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る