文献
J-GLOBAL ID:201702267838768177   整理番号:17A0412780

Bombyx mori細胞質多角体病ウイルスに感染したカイコの中腸のiTRAQに基づく定量プロテオーム解析【Powered by NICT】

iTRAQ-based quantitative proteomic analysis of midgut in silkworm infected with Bombyx mori cytoplasmic polyhedrosis virus
著者 (12件):
資料名:
巻: 152  ページ: 300-311  発行年: 2017年 
JST資料番号: T0073A  ISSN: 1874-3919  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Bombyx mori細胞質多角体ウイルス(BmCPV)は特異的にカイコの中腸の上皮細胞に感染すると死に,養蚕産業に負の影響を及ぼすを引き起こす。ウイルス感染に対する蛋白質レベルで中腸応答を決定するために,BmCPV感染に応答するカイコ中腸の示差プロテオームは相対的及び絶対的定量(iTRAQ)標識に続く液体クロマトグラフィー-タンデム質量分析(LC MS/MS)のための等圧タグで同定した。193年,408年,189の差次的発現蛋白質(DEPs)を確実にそれぞれ24 48 72h感染後(hpi)でBmCPV感染および対照幼虫の中腸におけるiTRAQ分析により定量した。KEGG集積(濃縮)分析は,酸化的りん酸化,筋萎縮性側索硬化症,Toll様受容体シグナル伝達経路,ステロイドホルモン生合成は24及び48hpiで有意な経路(Q値≦0.05)であることを示した。qRT-PCRはiTRAQから30種のDEPsの遺伝子転写,転写レベルで24遺伝子の規制は,プロテオームレベルでの結果と一致したことを示し検証に使用した。さらに,三時間群のクラスター分析は,BGIBMGA002620PAを含む七共調節DEPs,カイコにおける推定上のp62/ 1蛋白質であることを示した。mRNAレベルおよびプロテオームレベルの両方でアップレギュレートされ,BmCPV感染により誘導されるオートファジーとアポトーシス(特にアポトーシス)の調節において重要な役割を果たす可能性がある。BmCPV感染,ウイルス感染へのカイコ中腸の防御機構の理解に寄与するに対するカイコ中腸のプロテオームを解析するためにiTRAQアプローチを用いた最初の報告である。,Bombyx mori,家蚕は,絹生産で有名であると同様に伝統的な鱗翅目モデル昆虫は形態学的,遺伝学的,生理学的,および発生学的研究の課題とした。Bombyx mori細胞質多角体ウイルス(BmCPV)は,カイコの中腸の上皮細胞に感染する特異的に死にカイコ,養蚕産業に負の影響を及ぼすを引き起こす。昆虫抗ウイルス免疫と宿主細胞とBmCPV間の相互作用機構に関する研究は,それらの初期段階にあり,不十分なままである。BmCPV感染に応答したカイコの全体像を得るために,著者らはiTRAQによるBmCPV感染に対するカイコ応答の中腸のプロテオーム解析を行った。BmCPV感染,ウイルス感染へのカイコ中腸の防御機構の理解に寄与するに対するカイコ中腸のプロテオームを解析するためにiTRAQアプローチを用いた最初の報告である。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物学的機能  ,  微生物感染の生理と病原性  ,  生体防御と免疫系一般  ,  感染症・寄生虫症一般  ,  蛋白質・ペプチド一般 

前のページに戻る