文献
J-GLOBAL ID:201702268029789738   整理番号:17A1051620

VSC-HVdc相互接続を用いた沖合風力発電の最適送電

Optimal Power Transmission of Offshore Wind Power Using a VSC-HVdc Interconnection
著者 (4件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: WEB ONLY  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: U7016A  ISSN: 1996-1073  CODEN: ENERGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電力変換器(VSC-HVdc)に基づく高電圧DC伝送は,その電力定格を急速に高めており,沖合風力発電所(OWF)を多くの場所でグリッドに接続するための最も適切なリンクになる。本稿は,VSC-HVdcリンクを介してグリッドに接続したOWFの最適な動力伝達を計算する定常運転モデル提示する。風力タービンは,二重給電誘導発電機(DFIG)に基づいており,モデルで,内部OWFグリッドの詳細モデルを考慮する。最適化問題の目的は,利用可能な風力によって課される制限を考慮しながら,最適な無効電力配分を考慮することによって,OWFの有効電力出力,即ち,損失の低減を最大にすることである。DFIG,DCリンクモデル,および動作条件を示す。提案したモデルを評価し,最適な動作解析を実行するために,現実的なシミュレーションを実行する。結果は,提案した方法の有効性を示し,VSC-HVdcの最適な動作を達成するためにDFIGによって実行するリアクティブ制御を使用する利点を実証する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
風力発電  ,  送電 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る