文献
J-GLOBAL ID:201702268112311415   整理番号:17A1085050

エキシマレーザ照射により形成されたソーダ石灰ケイ酸塩ガラス中の金および二元金属金/銀ナノ粒子の研究

Investigation of gold and bimetallic gold/silver nanoparticles in soda-lime-silicate glasses formed by means of excimer laser irradiation
著者 (5件):
資料名:
巻: 10093  ページ: 100930I.1-100930I.6  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,ソーダ石灰ケイ酸塩ガラスのレーザアブレーション閾値以下のArFエキシマレーザ照射により生成されるソーダ石灰ケイ酸塩ガラス中のプラズモニックAuおよびAu/Agナノ構について報告した。純粋なフロートガラスおよび銀/ナトリウムイオン交換フロートガラスを金で被覆し,ArFエキシマレーザ照射した。光学分光法により得た420から620nmの表面プラズモン共鳴により,AuおよびAu/Agナノ粒子の形成を確認し,小角X線散乱実験により,純粋なAuおよびAg粒子,並びに二元金属Au/Agナノ粒子を観察した。著者等は,提案した方法が,エキシマレーザ照射によりガラス表面にプラズモニックナノ構造の空間選択生成を可能にすることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  分子と光子の相互作用  ,  ガラスの性質・分析・試験  ,  固体の表面構造一般  ,  固体デバイス製造技術一般 

前のページに戻る