文献
J-GLOBAL ID:201702268232209943   整理番号:17A1244936

バイオマスからの燃料及び原料製造の不均一系ケトン水素化脱酸素【Powered by NICT】

Heterogeneous Ketone Hydrodeoxygenation for the Production of Fuels and Feedstocks from Biomass
著者 (4件):
資料名:
巻:号: 14  ページ: 2807-2815  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2356A  ISSN: 1867-3880  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,5 ノナノンと2,5 ヘキサンジオンの水素化脱酸素(HDO)のための簡単な,不均一触媒系は,より複雑なバイオマス由来の分子のモデル化合物としての使用を記述した。炭化水素への中間体を同定するために担持された金属と固体酸触媒を用いたケトンの段階的還元を示した。モノケトンHDOを穏やかな条件(Ni/SiO_2Al_2O_3,HZSM-5,200°C,1.38MPa H_2,1h)を用いて急速に達成できるが,定量的γポリケトンHDOは高い圧力と長い反応時間(Pd/Al_2O_3,HZSM-5,2.76MPa H_2,5時間)を必要とし,これらはγポリケトンHDOの以前に報告されているよりも容易な条件である。γポリケトンの段階的HDOは飽和テトラヒドロフラン種中間体,開環,続いて完全にHDOに増加したH_2圧力を必要とする環化を介して起こる反応経路を示した。バイオ分子脱官能化機構のさらなる理解を可能にし,最終的に燃料と化学物質の原料としてのバイオマスの促進に役立つ。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒  ,  その他の触媒  ,  酸化,還元 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る