文献
J-GLOBAL ID:201702268398280704   整理番号:17A1273994

検出のフェムトモル限界での有機電気化学トランジスタ免疫センサー【Powered by NICT】

Organic electrochemical transistor immuno-sensor operating at the femto-molar limit of detection
著者 (4件):
資料名:
巻: 2017  号: IWASI  ページ: 68-72  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電子デバイスへの生体材料のインタフェイスは基礎研究と高性能バイオセンサの開発の両方に関連していることを最も挑戦的な研究分野の一つである。電解質水溶液を用いた有機電気化学トランジスタは,バイオセンサデバイスの開発における利点のユニークなセットを提供する。本論文では,ポリクローナル抗ヒト免疫グロブリンG(抗-IgG)抗体を用いたゲート電極を修飾することによる高選択的有機電気化学トランジスタをベースにした免疫センサを報告した。フェムトモル検出限界での免疫グロブリンG(IgG)の非常に低い検出を達成した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
バイオアッセイ 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る