文献
J-GLOBAL ID:201702268592808455   整理番号:17A1163582

Liイオン電池及びコンデンサのための化学結合の特性の調整による高性能アノードの利用【Powered by NICT】

Exploiting High-Performance Anode through Tuning the Character of Chemical Bonds for Li-Ion Batteries and Capacitors
著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: ROMBUNNO.201601127  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2778A  ISSN: 1614-6832  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高性能アノード材料(MnNCN)は,容易で安価な方法を介して合成した。電気化学的性状と化学組成の間の関係は,期待される材料の設計に洞察を与えることができる科学的考察に調べた。Mn-Nにおける2.262Åの長い結合長さとNの3.04Pauling単位の弱い電気陰性度とMnNCNは,MnOでの支配的なイオン性から共有結合支配に変換化学結合の性質のためにMnOのそれよりも低い充電/放電電位をもたらした。共有結合特性は,電気化学反応,電極材料の反応性可逆性と安定性を増強する電子の移動エネルギーを減少させることを電子共有の比を増加させた。MnNCNは,Liイオン半電池における5Ag~( 1)で385mAのhg~( 1)の可逆的比容量を示した。に加えて,4Vの高い電圧でリチウムイオンハイブリッドキャパシタは,それぞれ103Wh kg~( 1)と8533W kg~( 1)のエネルギーと出力密度を示し,5000サイクル後に検出可能な劣化もなく,最高5Ag~( 1)でサイクル。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る